2015/07/01
Les Papilles パリのボリューム
腹ペコで挑め!
美食の街パリ・・・
自炊もいいけどレストランで美味しいものも食べたいさそりゃあ
むしろレストランで美味しく食べるために自炊で調整するくらいな
Les Papilles
リュクサンブール公園にほど近いレ・パピーユ
食材屋兼ワイン屋兼ビストロでオーナー及びシェフはタイユヴァン出身だそうで
夜7時の開店と同時に入店。ランチタイムかってくらい明るいがw
8時くらいには予約客で店内ほぼ満席。壁面にはワインがずらり
こちらから好きなのを選んでプラス€7で飲めます。残ったらお持ち帰りも可
予約はHPからメールでしました。即OKの返信がきたんだけど
当日3時までにリコンファームのTelをしないとキャンセルしちゃうよーだって
レストラン予約でリコンファームって・・・と思ったけどパリでは結構当たり前なのかね?
とりあえずお店の美女オススメのロゼ泡頼んだらつまみに生ハムサービス。至福
こちら夜のメニューはコースが一つのみ。出されたもの黙って食べればよし!
うそ。オーナーが各テーブルを順番に回って丁寧に内容を説明してくれます(英語OK)
さて前菜
生にんじんにカリカリベーコン&クルトン、サワークリーム、パセリを揚げたものなどに
どどーんとボウルいっぱいの人参スープw 3人前はあるぞ
にしても美味い♪スープ自体もおいしいがクルトン等の食感がいいし
徐々に溶けていくサワークリームで味に変化も。さらに添えられたクミンを混ぜてもまたよし
この後を考えてほどほどにと思ったけどやめられない止まらないで完食
メインは豚ちゃんの煮込み。これまた銅鍋ごとテーブルにドン!
ちょー煮込んだ(オーナー曰く)豚塊は表面カリっと中ほろほろ
野菜も豆もたっぷりで、あーうまい・・・が多すぎるよ全て
もったいない根性で肉だけは食べきったぶー
この日は豚だったけど、煮込み系なら牛とか羊がよかったな(ボソ)
オーナーおすすめの南西部の赤ワインはピリッとしておいしゅうございました
もう何も入らない状態に畳みかけるようにチーズ&デザート
青カビチーズにトロトロな赤ワイン煮込みのプルーンが素晴らしく合う!
チョコムースも軽い口当たりでしてうっかり完食w
豪快な料理に美味しいワイン
オーナー&お客共に気取らない雰囲気でとてもリラックスして楽しめたディネ
お腹ははちきれそうだけど歩いて帰宅だー
ラベル:
2015 PARIS,
eat,
France,
paris,
restaurant
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿