2017/04/21
Mercado da Ribeira グルメフードコート
お洒落で美味い
朝ごはんとエッグタルトを食べただけで日中観光しまくった一日
さすがに夕方には電池切れで腹減りまくり
レストランの開店にはまだ早い、でもしっかり食事がしたい・・・
とそんな時便利なのが午前中から時に夜中までやっているこちらのフードコート
Time Out Market Lisboa
リスボンの台所、リベイラ市場を改装しできたシャレオツなフードコート
体育館のような巨大な建物内に40店舗以上500席
ポルトガル名物の食材屋やちょっと小洒落た雑貨屋なんかもあって
ぐるっと見て回るだけでも相当楽しめる♪
生ハム~
前菜からメイン、デザート、カジュアルなB級グルメになんなら寿司屋まで
なんでもそろっているから何回来ても飽きなさそう。
観光客と地元っ子で毎日大賑わいだそうで、
この日も夕方の変な時間にもかかわらず結構な埋まり具合
ワインショップもあるから~
食材屋も食事も出店しているのがリスボンの有名店だったりするので
ここでまとめて行けちゃうのも素晴らしい
実際自分でチェックしていたレストランもいくつかあったのでこれ幸いとハシゴ飯
ポルトガルのビールSuper Bockのスタンド、たまらん
ここでエンドレスで宴会できるよw
とりあえずビールいってからの白ワイン~
ワインスタンドもあるんでグラスでも色々飲めます。
しかも店員君(イケメン)がちゃんと好みを聞いて選んで
テイスティングまでさせてくれたので、ピシッと決まってたわ
ボトルでガンガン飲んでいるリスボン子もいっぱい。みんな好きだねw
まずはビールのアテにひよこ豆とバカリャウのマリネ
これバカリャウの旨味にニンニクとパクチーも効いて相当うまかった
以下二品は北側の有名シェフレストランエリアから
作り置きではなくオーダーしてから作るのでやや時間はかかるが
ブザーで知らせてくれる仕組みなんで酒のんで待っていればOK
ポルトガルの定番料理にBacalhau à Brás/干し鱈とポテトの卵とじ
というものがあるんだけどこれはバカリャウの代わりに鴨を使ったもの
細切りのポテト(揚げてある)にたっぷりの鴨肉を溶き卵でからめてあって
確実にDBりそうだけど間違いなく美味。そして鴨、味が濃くってうまー
フードコートのレベルじゃないよ、な一皿
バカリャウのグリルにサツマイモのニョッキをクリームソースで
またバカリャウ?だけど絶妙に塩抜きされたものって生にはない味わいでホント美味しい
これまでのポルトガル料理が素朴なものが多かったので
モダンにアレンジされたものも食べてみたいという欲求がまさかのフードコートで叶えられた
レストランに行く前にここで試してからって使い方もありだね
確実に美味しいものが何時でも食べられるって最&高
築地もタイムアウト誌にリニューアルしてもらえばいいのよwww
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿