夜になる前に・・・
ザ・観光客なので凱旋門にも行ってみる
Arc de Triomphe de l'Étoile
正式名称「エトワール凱旋門」お星さまキラキラw
アウステルリッツの戦いに勝利した記念に1806年ナポレオン・ボナパルトの命により建設が始まる。
だがしかし1836年の完成時にはナポレオンは死去していたといふ・・・
高さ50m、幅45m、奥行22mという巨体にもかかわらず
内側は細かなレリーフで埋め尽くされとても美しく繊細であります
そこに山があるから的に凱旋門にも
サクッと登頂すればそこからはパリのシンボル・エッフェル塔
薄暮の空をバックに美しき鉄の塔。なにげに感動
凱旋門をまたいでシャンゼリゼ通りの延長線上には La Grande Arche(大アーチ)
新凱旋門の名で日本では知られているが別に戦勝記念碑ではないので凱旋門ではない。
斬新な形の超高層オフィスビルである
モンマルトルの丘にちょこんとのったサクレ・クール寺院も見える
しかし本当に起伏のない街だなー
のっぺり平らな土地に建物の高さ規制もしているからどこまでも見渡せる。
それに比べると東京って坂が多い、起伏が激しい土地なのに
よくもまぁこれだけ発展したもんだと逆に感心しちゃうね
下を覗き込めば凱旋門から12本の通りにつながるロータリー、ラウンドアバウト
信号も車線もなく下手したら永遠に凱旋門の周りをぐるぐるぐるぐる
L'Avenue des Champs-Élysées
コンコルド広場までまっすぐのびるシャンゼリゼ通り。幅70m!
ようやく夕暮れっぽくなって空には月も
世界中から集まってきた人々と幸福な時間を共有していると思えば有名観光地も悪くない
そして夜10時、やっとやっとエッフェル塔が光り輝く時が・・・
シャンパン・フラッシュ!!!
本当にシャンパンの泡のように煌めいて綺麗なんです(写真はイマイチだけど)
まだまだ夜というには明るいけれど
なんとかライトアップされたエッフェル塔も拝めて余は満足w
凱旋門の全景これしかなかった・・・そしてこの旅唯一の夜景写真
0 件のコメント:
コメントを投稿